
Sponsored Link
こんにちはグーグーです😊
「絶対零度〜season3〜」
いよいよ始まりましたね(*^ω^*)
今回はseason1、2の主人公
桜木泉役の上戸彩が主役ではなく
新しく立ち上がったチーム
未然犯罪捜査班(ミハン)の班長
井沢範人(沢村一樹)が主人公のドラマになっていて
全く違うドラマに生まれ変わった印象ですね!
また主題歌も
LOVE PSYCHEDELICOから一新して
家入レオさんの「もし君を許せたら」が
使用されているようですね!
何もかもが新しい感じになっている今作には
こんな声も上がっています!
やっぱり絶対零度は上戸彩とLOVE PSYCHEDELICOじゃなきゃダメだよ。家入レオの歌が悪いわけじゃないけどこのドラマはLOVE PSYCHEDELICOなんだよ。 #絶対零度
— ダメ人間 (@dame_dame_joshi) 2018年7月9日
この気持ちめちゃめちゃわかります💖
でも今作の主人公は
私の大好きな沢村一樹さんなんです💖
1話目を見ましたけど
沢村さんのおチャラけた感じとアクションシーンのギャップが
カッコ良すぎますし
本田翼ちゃんのアクションシーンも最高です!
ミハンはアクションと普段のおチャラけというギャップが
鍵になりそうですね😉✨
ということで今回は
主題歌「もし君を許せたら」の歌詞や
その意味について考えていきたいと思います!
「もし君を許せたら」の歌詞は?
まずはこちらをご覧ください!
まだ正式な歌詞の発表はされていないようですが
公開されているMVに出ている歌詞をまとめてみると
こんな感じです!
もし君を許せたら
もし君を 許せたら
また誰かを 愛せるかな?
閉ざしたはずの心なのに
どうしてまだ 夢みるんだろう?
生きてくんだろう?
突然の雨に濡れた体
ソファに埋め 目をつむった
無情に時計の針は進む
簿記を置き去りにした
君に奪われた 戻らない時間
忘れることさえ できないなんて
もし君を 許せたら
また誰かを 愛せるかな?
悲しい顔は 見たくなくて
僕は声を 上げないけど
想いは消せない
さらに先日行われた音楽の日2018に
家入レオさんが出演したのですが
MVでは公表されていない部分の
歌詞のパートを歌っていました!
『もし君を許せたら』音楽の日ver.
Part❷※こちらも完璧なネタバレなので楽しみにしてる人は観ない事をオススメします。#音楽の日2018 #家入レオ #もし君を許せたら pic.twitter.com/G767F3nefR
— YUMA🐱→宗像フェス(9月) (@leo_8371) 2018年7月14日
どうして憎むほどに愛してることに気づくの?
僕は人を愛する気持ちが怖くなったよ
(動画28秒ぐらいから)の部分ですね!
歌詞の意味は?
歌詞の意味を考えるうえで
この曲が誰目線で描かれたものなのか?
というところが非常にポイントとなって来るものだと思われます!
今作の主人公である井沢範人(いざわのりと)か
前作と今作をつなぐ山内徹
はたまた前作の主人公である桜木泉
個人的にはこの3人のうち誰かの目線で
描かれたものだと思います!
この歌詞のポイントになりそうなのは
誰かを許したいけど
許せない立場に自分がいる
といったところではないでしょうか?
そう考えると
遺体となって発見された桜木泉以外の2人に
絞られてきます!
井沢範人であれば
過去の自分と現在の自分の葛藤を表したもので
山内徹目線であれば
一度認めて許してしまった井沢のことを
許せない立場になってしまったといったところではないでしょうか?
「絶対零度」の今後の展開は?
第1話が今後の展開において
かなりのヒントになっていそうな予感です!
見逃してしまった方やなんとなく見てしまっていた方は
もう一度よーく見てみると
ものすごいヒントに気がつくかもしれませんよ💖
特に桜木泉の登場シーン✨
井沢は人を殺したのか?
そして桜木泉と何か関係があるのか?
早くもかなり楽しみになってきましたね!
今後の展開にも期待したいところです(*^ω^*)
本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございます😃
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。