ファミマ – グーグー情報局 https://googooyt.com 〜気になったことをシェアしてみました〜 Sat, 22 Apr 2017 00:17:07 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.2.6 https://i0.wp.com/googooyt.com/wp-content/uploads/2017/04/cropped-cropped-IMG_0600-1.jpg?fit=32%2C32&ssl=1 ファミマ – グーグー情報局 https://googooyt.com 32 32 109355966 ファミマの新作リッチフラッペストロベリーの成分や内容は?昨年と比較! https://googooyt.com/4877.html https://googooyt.com/4877.html#respond Sat, 22 Apr 2017 00:17:07 +0000 http://googooyt.com/?p=4877 こんにちはグーグーです(*^ω^*)

 

四月も後半に入り

だんだんと暖かくなって来ましたね(^o^)

 

また

新社会人の皆様は

新しい生活にも少しずつ

慣れて来られたんではないでしょうか?

 

さて今日は

私が毎回楽しみにしている

ファミマのフラッペの最新作が

発売されるそうなので

早速調べてみました(≧∀≦)

 

ファミマカフェフラッペシリーズの発売履歴

ファミマの「FAMIMA CAFÉ」

フラッペシリーズは

大人気のようで

今までも

定番の

カフェフラッペ

抹茶フラッペ

に加え

 

期間限定の

ピーチフラッペ

ミルクティーフラッペ

チョコレートフラッペ

などなどいろんなフラッペが発売され

コンビニで手軽に買える

小さな幸せとして

存在して来ました(≧∀≦)

 

私もどれだけお世話になったことか♡

 

4月23日(日)発売の新商品は?

今回発売されるのは

リッチフラッペストロベリー

チョコミントフラッペ

の2種類となります!

 

リッチフラッペストロベリーといえば

昨年発売された

ストロベリーフラッペを思い出しますね(≧∀≦)

ストロベリーフラッペがファミマの新商品に!味の感想と成分をチェック!

 

では

昨年のストロベリーフラッペと

どこが違うのでしょうか?

ストロベリーフラッペ(旧作)とリッチ(新作)の違いは?

【価格】

新作:306円(税込330円)

旧作:269円(税込290円)

40円高くなっていますね!

 

リッチというぐらいなので

40円分リッチになrっているのでしょうね!

 

【内容】

昨年のストロベリーフラッペに比べ

いちごの果肉量を2倍に増量し

果肉感たっぷりのフラッペになっているそうで

爽やかな酸味と甘みのバランスが絶妙なんだとか!

これはリッチなフラッペといえそうですね!

 

大きな違いといえば

このぐらいのようです(*^ω^*)

 

カロリーや成分については

まだ発表されていないみたいですが

おそらくストロベリーフラッペ(昨年)と

ほぼ変わんないんじゃないでしょうか?

 

変わるなら

40円分リッチになったイチゴの果肉分の

糖質ぐらいなもんじゃないでしょうか?

 

とにかく明日発売されたら

すぐに飲んでみたいと思います(≧∀≦)

 

本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました(*^ω^*)

]]>
https://googooyt.com/4877.html/feed 0 4877
ライザップファミマコラボパスタやスイーツのカロリーと糖質をチェックしてみた! https://googooyt.com/4743.html https://googooyt.com/4743.html#respond Wed, 19 Apr 2017 17:22:24 +0000 http://googooyt.com/?p=4743 こんにちはグーグーです(*^ω^*)

 

ライザップがファミマとの

コラボ商品を次々と展開していますね(^o^)

 

もちろんスイーツでもなんでも

低糖質にこだわった商品ばっかりです(*^ω^*)

 

ですがここで1つ!

疑問に思うことがあるんです!

 

ライザップ的に

本当に食べて大丈夫なのか?

ということです!

 

ということで

食べていい糖質の量なのかどうか

ということを検証していきたいと思います!

 

今回の検証は

2017年4月16日現在で

ファミマの公式サイトに表示されている

13商品を対象に検証してみます!

【追記】

飲むライザップ(RIZAP)プロテインボトルの糖質やカロリーは?味の感想も!

 

ライザップがいう低糖質ってどのくらいの摂取量なの?

ライザップは糖質を摂らない

だから危険なダイエットだ

というイメージを持たれている方も

少なくないと思いますが

実はそうではないんです!

 

低糖質の食事を推進していて

糖質オフの食事をしなさい

ということではないのです!

 

ライザップには

ステージによって糖質の摂取量が変化し

後半の方にはある程度の糖質は

とっても大丈夫よって感じにまでなります!

 

1日の摂取量としては

1番きつい時で1日50g以下

後半では120g以下までOK

という状態になります!

 

これを元に

ファミマとのコラボ商品をみていきますね!

 

コラボ商品の糖質はどのくらい?

発売されている商品の

糖質のみを調べていきますね!

(※はエリスリトールを除いた糖質)

 

まずはガッツリ系3種類から

左から

・白いチーズクリームの生パスタ 30,2g   367kcal

・坦々麺風ラーメンサラダ            20,8〜21,5g   224kcal

・メキシカンタコ風サラダ            9,2〜9,7g   149kcal

 

左から

・2種のキノコが入った欧風ビーフカレー  ※5,9g   96kcal

・ふんわり食感バウムクーヘン  ※11,2g   252kcal

・ふんわり食感バナナケーキ   ※11,5g   188kcal

・コーラグミ           18,4g   88kcal

 

左から

・抹茶シュークリーム  ※7,5g    132kcal

・抹茶プリン      ※8,1g   199kcal

・クリームたっぷりカスタードプリン  ※8,9g 214kcal

・いちごのショートケーキ ※8,9g   165kcal

左から

・くるみロール   ※7,6g

・ハムチーズロール ※7,7g

 

味は?

糖質制限で嬉しいのは

味はしっかりついているという点です1

 

一応1通り

食べてみたのですが

どの商品も味はしっかりついていて

美味しかったです!

 

オススメの食べ合わせは?

1日50g以下の糖質摂取時期であれば

白いチーズクリームの生パスタ

坦々麺風ラーメンサラダ

コーラグミ

避けたいところですね!

 

この3つのうちは

コラボ商品の中でも糖質高めで

50gは超えてしまいそうなので

いくら糖質が少ないといえど

できる限り避けたいところですね!

 

コラボ商品のスイーツは

3食のうちどれか1食に

食べてもいいのかなといった印象です!

 

トレーニング後半の方であれば

一日120g以下はとって良いと

されていますので

糖質多めの商品を毎食

それぞれ一食ずつレパートリーに入れても

なんとか大丈夫そうですね(*^ω^*)

 

お腹が膨れるかどうかはわかりませんが・・・

 

 

オススメなのはスイーツ系ですね!

この糖質量であれば

トレーニングはじめの方でも

どこか1食であれば食べても良さそうですね!

 

この糖質量で

スイーツが食べられるのは

正直たまらなく嬉しいですよね(≧∀≦)

 

まとめ

○トレーニング初期であれば極力避けたい!

(特に白いチーズクリームの生パスタ、坦々麺風ラーメンサラダ、コーラグミ

○トレーニング後半は割ととっても良い!

○スイーツは毎日どこか1食足しても大丈夫そう!

 

夏までにダイエットを考えているあなた!

あっという間に夏は来ますので

ボディメイクの準備に取り掛かりましょう(≧∀≦)

 

本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました(*^ω^*)

]]>
https://googooyt.com/4743.html/feed 0 4743
BLEACH(ブリーチ)実写映画化の公開日はいつ?キャストも予想! https://googooyt.com/1888.html https://googooyt.com/1888.html#respond Fri, 19 Aug 2016 16:52:15 +0000 http://googooyt.com/?p=1888 こんにちはグーグーです(*´▽`*)

 

週刊少年ジャンプの38号で

ブリーチが実写映画化されることが

発表されました!!!!

 

監督は「GANTZ」シリーズを手掛けた

佐藤信介さん!!!

 

そして一護役は

福士蒼汰くんに決定しています!!!

 

その他キャストの情報は

まだまだ公表されていませんが

公表される前に

自分なりに予想して楽しみたいと思います(^_-)-☆

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

あくまで個人的な趣味感覚なので

お暇な方はお付き合いください!(^^)!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■映画の公開日は?

今のところ2018年に公開される予定のようです!

楽しみでしょうがないですね(^_-)-☆

 

■キャストを予想してみた!

 

などいろんな予想がされています。

私的にもいろいろ考えて

 

石田雨生 × 窪田正孝

574398B2-F6C8-4808-82E9-D2D271769500

 

茶渡泰虎 × 斎藤工

751C5556-9CF4-4F22-ABD6-86982A69F737

 

井上織姫 × さのひなこ

3B94050A-9019-472B-964E-BED327E3F265

 

蒲原喜助 × 木村拓哉

B7D61E45-0BDB-418F-9634-DB475D2EC04F

 

阿散井恋次 × 菅田将暉

DBC449E8-4059-4578-8CA6-B8CDFA463E99

 

京樂春水 × オダギリジョー

974D063F-AADA-4DEA-939C-6D65B79DE62A

 

班目一角 × バイキング小峠

F1D473DB-FDE1-415E-AA99-F243D727BA4C

 

とりあえずこれくらいしか思いつきませんでしたが

皆さんの予想はいかがでしょうか?

まだ細かい設定などは分かりませんので

完全なる予想でしたが

情報が分かりましたら追記していきたいと思います!

 

本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました(*´▽`*)

]]>
https://googooyt.com/1888.html/feed 0 1888
ファミマのチョコレートフラッペの価格や味は?カロリーや成分も! https://googooyt.com/1745.html https://googooyt.com/1745.html#respond Sat, 06 Aug 2016 01:29:49 +0000 http://googooyt.com/?p=1745 こんにちはグーグーです(*´▽`*)

 

みなさん!!!

 

とうとう出ますよ(*´▽`*)

いままでファミマカフェに

ありそうでなかった

チョコレートフラッペ(*´▽`*)

スクリーンショット (128)

今日はそんな

チョコレートフラッペについての情報を

書いていきたいと思います(^_-)-☆

 

■発売日は

発売日は8月7日(日)です!!

 

■価格は

269円(税込290円)

 

■成分やカロリーは

まだ発表されていませんでしたので

近い感じと思われるものの

成分表を乗せておきますね(^_-)-☆

 

【カフェフラッペ】

1食あたり:380g

カロリー:218kcal

タンパク質:2.9g

脂質:6.4g

炭水化物:38.7g

ナトリウム:34.5mg

アレルゲン:乳

 

【ミルクティーフラッペ】

1食あたり:271g

カロリー:190kcal

タンパク質:1.9g

脂質:5.2g

炭水化物:35.5g

ナトリウム:33mg

アレルゲン:乳

ファミマのミルクティーフラッペのカロリーと成分は?味の感想も!

■内容は

サイトでは

今回は、カフェチェーンでも人気があり、幅広い層に人気のフレーバーである“チョコレート”を使用したフラッペを新発売する。チョコレート味のかき氷の中に、さらにチョコチップをミックスした濃厚なチョコレート味のフラッペとなっている。かき氷をよくもみ崩してから、ホットミルクを注ぎ、シャーベット状になるまで、かき混ぜると完成とのこと。ホットミルクとチョコレートが絶妙に溶け合った、「FAMIMA CAFE」のフラッペシリーズならではの専門店品質の味わいを楽しんでほしい

と言われています(^_-)-☆

 


ツイッターなんかでも

楽しみにしている方の声が

あがっているみたいですね(^_-)-☆

 

私も早く飲みたぁーい(≧▽≦)

 

本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました(^_-)-☆

]]>
https://googooyt.com/1745.html/feed 0 1745
ピーチフラッペがファミマに登場!味やカロリーや成分は?内容や発売日も! https://googooyt.com/1446.html https://googooyt.com/1446.html#respond Wed, 13 Jul 2016 14:28:26 +0000 http://googooyt.com/?p=1446 こんにちはグーグーです(*´▽`*)

 

私の大好きな

ファミマカフェシリーズに

新しい仲間が登場です(≧▽≦)♡

 

スクリーンショット (116)

スクリーンショット (119)

スクリーンショット (120)

スクリーンショット (117)

に続く今度の新商品は

ピーチフラッペ!

スクリーンショット (121)

絶対おいしいですよね(≧▽≦)♡

 

ではでは紹介していきたいと思います(^_-)-☆

 

■発売日は

発売日は

H28年7月17日(日)です(^_-)-☆

 

■価格は

価格は290円(税込)です!

 

■成分は

まだピーチフラッペの成分は公表されていませんでしたので

近そうなストロベリーとマンゴー&オレンジから

予想していきたいと思います(^_-)-☆

 

【ストロベリーフラッペ】

1食あたり:287g

カロリー:189kcal

タンパク質:2.8g

脂質:4.3g

炭水化物:36.3g

ナトリウム:80mg

アレルゲン:乳

 

【マンゴー&オレンジフラッペ】

1食あたり:270g

カロリー:170kcal

タンパク質:1.50g

脂質:1.80g

炭水化物:38.3g

ナトリウム:45.9mg

アレルゲン:乳、オレンジ

 

【追記】

【ピーチフラッペ】

1食あたり:271g

カロリー:174kcal

タンパク質:1.8g

脂質:2.3g

炭水化物:36.9g

ナトリウム:49mg

アレルゲン:乳、桃、りんご

 

■味や内容は

国産桃果汁に、ほのかな甘みと柔らかな食感が特徴の国産ピーチ果肉を入れ、生乳100%使用のミルク、乳酸菌飲料(殺菌)をブレンドする事で、さっぱりとした飲み口のフラッペに仕上げました。

と書いてありました(*´▽`*)

写真も透明感があって涼しそうです(≧▽≦)

スクリーンショット (122)

■ファミマカフェのプチ知識

2014年6月に登場したカフェフラッペは

シリーズ累計販売杯数4000万杯を突破したそうです!

2015年5月から発売を開始した

抹茶フラッペ

マンゴー&オレンジフラッペも

一時は品薄状態になったり

若年層を中心に好評だそうです(*´▽`*)

前回発売されたストロベリーフラッペは

ストロベリー果汁に

細かくカットしたイチゴ果肉

そしてミルクや砂糖が入った

甘酸っぱく爽やかな1杯で

自家製のイチゴスムージーのような

ナチュラルさが魅力と評判だったようです!!

ファミマの広報担当者は

「クシュクシュと氷をもみ崩して楽しむフラッペは、ファミマならではの味わいです。ガリガリ君でお馴染みの赤城乳業のカキ氷のノウハウを活用し、生乳100%使用のミルクを注いで、フレッシュな素材をプラスする美味しさを表現しています。今回発売の3商品も生乳100%使用のミルクを注いで、シャーベット状になるまでかき混ぜて召し上がっていただくメニュー。氷はミルクを入れるのに最適な粒度になっています」

とアピールしているそうで

「フラッペの累計販売数量は、夏だけで前年比135%の3300万杯を達成するのが目標です。ミルクを使ったその他のデザートなども鋭意模索中です」

ともおっしゃっていましたので

今後のデザート展開にも期待したいですね(^_-)-☆

 

ツイッターでも

早くも盛り上がってるようですね(^_-)-☆
本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました(*´▽`*)

]]>
https://googooyt.com/1446.html/feed 0 1446
ファミマのミルクティーフラッペのカロリーと成分は?味の感想も! https://googooyt.com/1280.html https://googooyt.com/1280.html#respond Sun, 03 Jul 2016 09:21:08 +0000 http://googooyt.com/?p=1280 こんにちはグーグーです(*´▽`*)

 

ファミマのFAMIMA CAFEシリーズに

ミルクティーカフェが仲間入りしましたので

さっそく飲んでみました(^_-)-☆

スクリーンショット (100)

 

■発売日は

発売日は2016年6月26日(日)

 

■価格は

本体価格250円(税別)

税込みで270円になります(^_-)-☆

 

■成分は

1食当たりのg  271
カロリー     190
タンパク質     1.9
脂質        5.2
炭水化物       35.5
ナトリウム      33
アレルゲン      乳

 

■さっそく飲んでみた

いつもの場所から商品を取り出して

レジで270円を支払います!

するとこの状態に

IMG_7228

ブログに載せるから蓋についてる芯から抜きたかった・・・

※レジのおばちゃんの仕事がさばけ過ぎて

蓋をとってくれちゃいました(笑)

 

そして専用のミルクを注げば

IMG_7229

出来上がりです(*´▽`*)

あとは混ぜるだけ(^_-)-☆

 

では

さっそく飲んでみたいと思います(≧▽≦)

 

 

■味の感想は

ストローを吸うと

太めのストローの中を

いつも通りシャリシャリ食感のフラッペが

口の中に入ってきます(≧▽≦)

 

味はズバリ

ミルクティーーーーー(≧▽≦)

もうなんて言っていいか分かりませんが

普通にミルクティーです!

シャリシャリのミルクティーです!!!

 

味は普通に間違いない感じですが

ひんやりシャリシャリの食感が

夏にはもってこいといった感じですね(^_-)-☆

 

グーグーFAMIMA CAFEランキングは

1位 抹茶

2位 カフェオレ

3位 ストロベリー

4位 マンゴー

5位 ミルクティー

となっております(^_-)-☆

※あくまで個人的な感想ですのでご容赦ください!

 

■まとめ

いつも通りお手頃な価格設定なので

興味がある方はぜひ一度お試しください!(^^)!

前回のストロベリーフラッペ同様

数量限定となっているそうなので

急いだ方が良いかもしれませんね(^_-)-☆

 

 

本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました(*´▽`*)

 

 

 

]]>
https://googooyt.com/1280.html/feed 0 1280